Tableau Desktop 使い方 関数(1) 〜数値関数

Tableauでは様々な計算が関数として標準で用意されているので、それらを利用して集計をすることができます。

本ページではTableauの数値関数の中からよく利用するMAX、MIN、ROUND関数を紹介します。

MAX

MAXは集計対象のデータexpressionにおいて最大の値を返す関数で、次のように記述します。

MAX(expression)

スーパーストアのデータを利用した例をみてみましょう。

やってみよう!

サブカテゴリにおける利益が最も大きい注文を求めてみましょう。

最大利益を求める計算式を「利益MAX」を作成します。

「行」に「サブカテゴリ」、「マーク」の「テキスト」に作成した「利益MAX」をドラッグ&ドロップします。

念のため計算結果を確認します。
ビューのサブカテゴリ「アプライアンス」の数値を右クリックして、リストから「データの表示…」を選択します。

実際に計算フィールドの値と一致するので正しく計算されていることが分かります。

MAX関数は特定のメジャーの最大値を計算するだけでなく、日付を引数とすることで最新日を計算することもできます。

MIN

MINは集計対象のデータexpressionにおいて最小の値を返す関数で、次のように記述します。

MIN(number)

スーパーストアのデータを利用した例をみてみましょう。

やってみよう!

サブカテゴリにおける売上が最小の注文を求めてみましょう。

最小売上を求める計算式を計算フィールドに定義して「売上MIN」という名称で作成します。

「行」に「サブカテゴリ」、「マーク」の「テキスト」に作成した「売上MIN」をドラッグ&ドロップします。

計算結果を確認します。
サブカテゴリ「アプライアンス」の数値を右クリックして、リストから「データの表示…」を選択します。
実際に計算フィールドの値と一致するので正しく計算されていることが分かります。

MIN関数は特定のメジャーの最小値を計算するだけでなく、日付を引数とすることで最も古い日付を計算することもできます。MIN関数を利用して、顧客毎に最も古い日付の注文(初回購入日)を計算した応用例を以下のページで解説しています。

ROUND

ROUND関数は次のように記述します。

ROUND(expression, [decimals])

decimals引数で指定する桁数にexpressionの数値を丸めます。

スーパーストアのデータを利用した例をみてみましょう。

やってみよう!

地域の売上を様々な桁で丸めてみましょう。

まず地域毎の売上を丸めずに小数点2桁まで表示します。

次は少数第1位で丸めてみます。
計算フィールドで「decimals=1」と定義して「売上ROUND1」という名称で作成します。

作成した「ROUND1」をドラッグ&ドロップします。

整数になるように丸める場合は、計算フィールドで「decimals=0」と定義して「売上ROUND0」という名称で作成します。

作成した「ROUND0」をドラッグ&ドロップします。

10の位で丸める場合は、計算フィールドで「decimals=-1」と指定して「売上ROUND-1」という名称で作成します。

作成した「ROUND-1」をドラッグ&ドロップします。

100の位で丸める場合は、計算フィールドで「decimals=-2」と指定して「売上ROUND-2」という名称で作成します。

作成した「ROUND-2」をドラッグ&ドロップします。

以上の結果を横にならべた表にすると以下のようになります。

ROUND関数のdecimals引数で整数を指定すれば小数点未満でも以上でも任意の桁数で丸めることができます。

ROUND関数のdecimals引数で整数を指定すれば小数点未満でも以上でも任意の桁数で丸めることができます。

本ページではTableauの数値関数の中からよく利用するMAX、MIN、ROUND関数を紹介しました。